[暮らし]20110314

東海道線が運休のため、1日家にいた。まず、入金するものがあったので銀行へ。その後、じゃがいもの種芋を買うために種苗店へ。残念ながら、昨日で完売とか。グラジオラスの球根を買う。グラジオラスは食べられないけど、まぁ、いいか。ともかく、生ごみを畑に入れなくちゃ。生ごみの堆肥化をすすめる吉田さんが、「そのうち、生ごみもなくなるよ」というのは本当かもしれない。お米も野菜もいつでもどこでも手に入る状況ではなくなる。今日は現にスーパーや小売店では、荷物が届いていない。みんなが不安になって買い占めたら在庫は2〜3日で底をつくかもしれない。食べるものも届いていない被災地のみなさんには申し分けないと思うが、そんな状況だ。

それに福島第一原発では、2基の原子炉が炉心溶融を起こしている。放射線量も低く人体に影響はないというが、問題は放射性物質の飛散だ。政府は、本当のことを伝えているのだろうか?計画停電に意識がいってしまっているが、心配だ。

こんなに早く地域自給の日がくるとは思わなかった。土があったら、種まきをしておこう。高台から望む静かな相模湾。たくさんの人を飲み込んだ同じ太平洋とは思えない。しみじみと眺める小田原。タンポポが、ラッパ水仙が、咲いている。

近くのレストランのプランター栽培キャベツ。
生ごみを入れた畑に友人にもらった春キャベツを植えた。