2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[食]私の食堂・点心園

小田原から箱根湯本方面に一駅、箱根板橋駅前にある中国家庭料理の店・点心園。「お腹がすいたよォ〜」と駆け込む私の食堂である。ここの女主人は、教室に通っていた子どものお母さん。子どもはいつの間にやら、やめていたけれど、お母さんとの付き合いは、…

ストレス評価と夫婦の仲

年に1回の健康診断。放射線を浴びるなど検査のリスクがあるとはいうものの、お金持ちではないので、早期発見早期治療はかかせない。問診表におもしろい事項があって笑った。ストレスを点で評価するというもので、配偶者の死が100で、以下離婚、別居、刑事…

小田原市長さん、どうした?

われらの市長、小沢良明さんが、連日新聞で叩かれている。駅前ビル問題は、読売新聞。今回は、二日続けて毎日新聞。小田原市は、来年「世界城下町サミット」なるイベントを行う予定なのだが、そのイベントへの招聘のため、市長、担当職員ら4人でイタリアな…

[教育]学ぶ権利を奪うな

若いお母さんが深刻な顔で教室に入ってきた。「授業に追いつけないので、お母さんが勉強を教えるか、それができないなら塾にでも行った方がいい」と担任に言われたという。小学校に入ってまだ2ヶ月。学校生活に慣れるかどうかの時点なのに計算ができない、…

イライラとぐしゃぐしゃ

午前中は雨の中を浜松町まで行って一仕事。とって返して教室である。イライラ先生とぐしゃぐしゃ生徒の組み合わせ。最悪だったが、奇妙な臨場感があった。 まず、鉛筆と消しゴムを持ってこない子どもに「なにしに来たの?」いやみだねぇ。「道具を持ってこな…

超人気のケーキやさん・鎌倉レ・シュー

以前、沖縄生まれの若い仕事仲間マチコちゃんと「地方では食べられない都会のケーキ」についておしゃべりしたことがある。当時の私たちは、冷え性を治し、身体の中から美しくなるプログラムを実行していた。そのためには、絶対白砂糖は口にしてはならなぬ!…

女の心配

今日出会った美女は、山形・S市から夜行バスで上京したという。3人の子供の母親である彼女の話は興味深かった。大型スーパーが撤退すると大型パチンコ店がやってくる。職を失った主婦が夕飯のおかず代を稼ぎにパチンコにやってくる。日々の食費を保障してく…

女は出産、男は武道!?

三砂ちづるさんの「オニババ化する女たち」(光文社新書)は、女性たちの間で評判になった本だ。若い編集者がこのタイトルをつけたらしいが、なかなか刺激的かつ挑戦的だ。女という性を大事に生きていこう、つまり月経、性、出産という本質的な女の身体性を…

難病・純愛・青春

珍しく仕事がない1日。洗濯して掃除をしてカレーを仕込んで、映画を2本観ようという計画だった。洗濯してカレーを作って、映画を1本観た。本当は夜9時20分からの「ダ・ヴィンチ・コード」を観る予定だったが、客がいなくて上映しないという。私がいるでしょ…

[食]懐かしのトマト

三浦市の川名さんのトマト。4個で350円。イチゴが終ったハウスはトマトのお家になる。雨を好まないトマトは、当然ながらジメジメした日本の風土には合わない。しかし、雨よけハウス栽培の技術が日本にやってきて、トマトはいっきに私たちのお友達になった。…

いのちの食べかた

本屋の児童書コーナーで、読みたかった「いのちの食べかた」を見つけた。出版社は、理論社。寄り道は、ハッピーに生きるための近道。よりみちパン!セ。毎月1〜2冊刊行されているYAヤングアダルト新書の1巻だった。著者は、オウム真理教をテーマにした自主…

有機JASマークつきのおせんべい

「貴重なおせんべいをあげます」と賑々しく贈られた「あられ」一袋。原材料に国内産有機米というのは、そんなに珍しくない。が、加工したおせんべい自体に有機JASマークがつくのは、全国でも珍しいのではないか。もしかしたら、ここ宮城県大崎市の精華堂あら…

日本語を日本語で訳す

始めは算数だけだったのに国語も、英語も教えることになった。と、いっても自学自習。手取り足取り教えなくてもよいように教材ができている。まぁ、だから私ごとき能力であっても、なんとか教室が運営できているのだろう。学生の頃の得意科目を振り返ってみ…

沖縄がおもしろい

小田原和菓子や「菜の花」21周年記念コンサート「三線のゆうべ」を堪能してきた。昨年の20周年は、チンドンやを招いて、店主自らのぼりを掲げて街を練り歩いていたっけ。私の記憶違いだったらごめんなさいね。その店主高橋台一さんは、今や雑誌などにも取…

[教育]ツルが折れない

プリントの採点を待つ間、本を読むか絵を書くか、あるいは、我慢強く何もしないで待ってるか。子どもに「しゃべるな、動くな」は酷かもしれないが、教室では静かにするというのが決まりである。今日は、友人から戦没者慰霊のための千羽ツルを折ってと頼まれ…

お母さんのメッセージ 夫のメッセージ

昨夜、家の掃除が終わったのは、午前3時だった。「俺が死んだら、お前困るだろうな」と言いながら、はたきをかけていた夫を思い出す。どんなに締め切りが迫っていても、まずは掃除を終えてから、原稿用紙に向かっていた夫。やってもやっても終わらない仕事の…

短大根だってさ

本日の美女は、三浦半島の石渡さんの大根。身長25CMくらいか。2〜3年前から市場にでまわって、人気だそうだ。「何ていう名前?」って聞いたら、「たんだいこん」って。漢字で「短大根」って書くらしい。いっそ、「短足大根」(たんそくだいこん)にしたほ…

箱根湯本の美女

箱根湯本温泉通りの村上漬物店・女主人村上さん。息子が同級生だから、子育ての戦友だ。しかも、同い年。なのに年々若返っているのはどうしたものか。昨日、少し時間ができたのでバスで湯本まで行ったら、あっちゃった。東京生まれの私にとっては、今でも箱…

[俳句]90歳の美女

山田三千子さんは、箱根宮の下古美術店「山田屋」さんの女主人である。俳句の結社「柚子の会」最高齢の会員でもある。先月90歳!卒寿を迎えられた。いまでも、月1回の句会にひとりバスでお通いになり、句会を取り仕切っていただいている。少し足がご不自由…

小田原駅前開発問題市民のワークショップ

仕事もようやく先がみえてきたので、午後から駅前開発問題の市民集会に出席してきた。司会をしてという話だったが、今回はパス。もともとは国鉄の用地を市が買い取り、というか買い取らされて、なんと22年。何をするともなく、せっせと金利とコンサルタン…

土はいのちのみなもと 生ゴミはよみがえる

今日は、月1回の読み聞かせの会なのに肝心の子どもたちが来ない。後で聞いたら、ミニバスとソフトボールの説明会だった。子どもみんながスポーツをしたいわけではないだろうが・・。結局、教室のお掃除をすることに。本もたくさんあるのだが、最近は埃をかぶ…

[食]土づくりから始めるお菓子づくり

金沢にオハラというお菓子屋メーカーがある。オーガニックフェアなどのイベントで2回ほど遭遇した。自然卵を使ったプリン、有機栽培のさつまいもを使ったスィートポテトなどなど。試供品は、あっという間になくなり、商品はいつも完売状態だった。「どこで…

学校のトイレが臭い!?

本日は原稿書き没頭中。取材のあとの苦しみです。 少し休憩。今回の文章はそんなに長いものではない。むしろ、いただいた情報の裏を取るのに時間がかかる。 連絡しても不在だったり、そうこうしているうちに時間がたち、できるんかしらんとか不安になる。さ…

生ごみはごみではない!

今日は、有機農産物普及・堆肥化推進協会(NPOたい肥化協会)の事務局長・会田節子さんとそのお仲間を横浜市青葉区にお住まいの山本美千子さんのお宅にお連れした。山本さんは、ここ10数年、生ごみを密封バケツに入れて発酵させ、パワーのあるたい肥にして土…

[食]恋焦がれたお米

自然農法歴60年の福井県田端さんの5分つき米。田端さんは、80歳を超えた今でも現役で稲つくりに励んでいられる。お話を伺いたいと思いつつ、いつも遠くで見ているばかりだった。たとえ、お話できても方言がきつく、よくわからないという噂もあるのだけれ…

元気な道の駅

菊池市七城町。特産品はお米とメロンだ。七城町にある道の駅は、メロンの形が3つ並んでいる。いかにも、という感じだが、わかりやすいと言えばわかりやすい。 道の駅が人と物の交流の場になるか、単なるトイレ休憩の場所になるか、そこに住んでいる人の地域…

男女共同参画農業のすすめ

熊本市孫代町で農業を営んでいる白石さんご夫婦の話を聞く。息子さんも農業を継ぎ、夫婦子3人、それぞれが自立経営をしている。安全でおいしいハウスなすを地域の人たちに食べてもらおう!と真剣に考えた妻。なす部会の長になってそれを形にした夫。女の感性…

河内の蛍

熊本・玉名市河内町。生ごみを土に返したり、川をきれいにしている九州の女性たちが集まる「女性のつどい」を取材。夜は、10年ぶりに姿を見せた蛍を鑑賞した。人間の心掛け次第で自然は見事に蘇る。大の男たちも、勿論女たちも蛍の乱舞にしばし時を忘れた。 …

[暮らし]暑かったね、異常だ。

今日はいったい何度あったのだろう。教室にやってきた子どもたちが、「暑い、暑い」と騒ぐ。これからの季節、私の体温と子どもの体温の差が問題になる。いったい、どのくらい差があるのか?1度以上あるのではないか。私は、35.8分くらいか。以前は、35.2分…

ここという時の人参ジュース

人参ジュースブームである。人気医師石原結実先生のプチ断食によるところが大きい。以前は、生姜紅茶だった。生姜紅茶は比較的作りやすく、毎日飲むのも簡単だった。が、人参ジュースは、そうはいかない。まず、おいしい人参。オーガニック(無農薬無化学肥…