2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

[食]高知の山下さん

表参道で、有機のがっこう「土佐塾」の塾長山下一穂さんと打ち合わせ。山下さんの有機野菜セットは、高島屋のお中元になって、大好評だった。今度は、コカコーラの景品になるんだって。「お金持ちからお金をまわしてもらってもいいんじゃないか」と居直って…

学校間格差

全国学力テストの結果は、昨年と同様、トップは秋田、続いて福井、富山だ。平均正答率の都道府県間格差は最大の中学数学Aで22.5ポイント、最小の中学国語Aで10.8ポイント。昨年よりも格差が拡大しているという。基礎でこれだけ格差があるのは確かに…

やっぱりご飯を食べよう!

07年度の食料自給率は40パーセントになったそうだ。1パーセントの上昇の原因のひとつは、お米の需要が増えたことだ。要するにご飯を前年よりも食べたんですね。どのぐらい食べたかというと、一人一日1円玉1個分だって。1年にして1円玉365個、米…

[歌]コーラスをめぐって

コーラスデビューは無事終わった。実は、どんな方がどうして参加されているのかも知らない。ところが、今日ある方が、舞台に立つ前に私にこう言われたのだ。ざっと要約するとこうなる。主人は、体の具合も悪いのにお酒をやめない。そのことで、いざこざが絶…

[イベント]初ステージ

いよいよ明日、私たちのコーラスグループ「ハミングバード」が初ステージを踏む。敬老会とはまた違う、緊張感が漂う。近所に住むIさんは、70歳を超えていると思われるが、今日道であったら、美容院からの帰りだった。同じ目的を持ち、共に時間を過ごすと…

[食]有機農業

有機農業モデルタウンにはこの春、45団体が決定した。スタートにあたって、有機農業先進地が選ばれたわけだが、農村地帯における有機農業を核とした町づくりというのも、なかなか難しいのではないかと思う。しかし、ともかく慣行農業から有機農業への転換を…

間引き菜

三浦大根の赤ちゃん。柔らかくて美味しいけれど、大根の一生としてはどうかな?

[暮らし]酒を飲む熊蜂

お彼岸のお中日。小田原ー高尾ー浅草ー小田原は、結構強行軍だ。でも、天気もよさそうだし、あの世の方々もお待ちのようだし、花とお供物を携え、お墓参りに行ってきた。高尾の公園墓地は秋一色。酒飲みを偲び、日本酒をたむけ、墓石になみなみと注ぐのが、…

[俳句]ブランコ

ブランコが語りはじめて今日の秋

メラミン混入食品

昨日の続きからいえば、「おっぱい」は嘆いている。テレビニュースを某所で見たら、中国人の若い女性が、「おっぱいが出れば、粉ミルクなんて飲ませなかったのに」と悲痛な声で話していた。豚は母親豚のおっぱいを飲み、牛は母親牛のおっぱいを飲む。人間だ…

汚染米おむすび

なんだか、「おむすび」は悲しい。「おむすび」は「おむすび」の尊厳を汚されたという感じだ。自給率を上げるためにも、ご飯をたべようって誰が言ってたんだろうか?しかも、安全安心の食材を提供する良心的スーパーと言われていたイオンの系列店で販売され…

衆議院選挙

小田原市議会のライブ。今日は、1番バッターから音声が聞こえなかった。聞きながら、パソコンで仕事をしようと思ったが、叶えられず。どうなってるんでしょうね。ちょっと、がっかり。映像で見ると議員としての知識、問題意識もさることながら、人柄、品性が…

異性じゃなくて異性化糖には近寄るな

ここ数日家の中の書類を整理している。ネット時代はノーペーパー時代といわれたが、それは嘘。日々どんどん溜まる貴重な情報の山。それを4つの分野にわけるのはわけがない。2つの高い山が、4つの低い山になった。これらを脳という整理箱に入れるのは、と…

さるかに合戦

「おむすび 柿の種」と検索なさって、この「私のおむすび日記」にこられる方がいる。なんで、と不思議に思ったいたら、今日、大きな柿の実を見つけて、ああ、そうかと納得した。「おむすび」と「柿の実」を交換した、あの昔話はなんだっけ?と。そう、「さる…

NHKクローズアップ現代で、昨日経営破たんしたアメリカの大手証券会社、リーマン・ブラザーズが取り上げられた。貸し出したローンを証券化して、投資家に販売することでリスクを分散できる仕組みだという。この証券化が日本の不動産市場を拡大させる大きな機…

食大混乱時代①

【米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)の事故米転売問題で、大阪府は14日、日清医療食品(東京都千代田区)が府内の医療・福祉施設に納入したもち米の回収分から、有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出されたと発表した。検出量は基準値の2倍に当た…

馬子にも衣装?

「ハミング・バード」の初舞台は、社会福祉センターでの敬老会。歌の出来栄えは別として、フリルのブラウスに黒のロングスカート。メンバーの熟女、なかなかのものではないかな。このブラウス1980円成り、先生がインターネットで調べてきた。もちろん、中国製…

今が一番

14日は中秋の名月。晴れたらいいな。その前に敬老の日の集いで、コーラスをお披露目する。先生が吹き込んでくれたCDをかけて、練習をした。一応、夜なので窓を閉めて。昼間、路地を歩いていたら、いつも親子げんかで罵声をとばすご婦人の長唄が聞こえてきて…

新聞のない生活

我が家の新聞は、毎日新聞。毎日読めなくて、2〜3日まとめて読んでいた。新聞は毎日たまり、1月ためると相当な量になった。8月で期限が切れると毎日新聞に通告されていたので、毎日が配達されないのはわかっていた。今から数年前の新聞購読者争奪戦は凄かっ…

蜆汁

夕暮れから宵にかけての秋の空の変化は見ていて飽きません。青から赤へ、赤から墨へ、墨から漆黒へ。そう、今日は夕焼けでした。 夏バテか、ダウンした私。そのお陰で、ぼんやりと秋の空を眺めて半日過ぎました。9/11だからかな?久しぶりに当たり前の時間に…

反戦の母になり損ねた?

20歳も過ぎれば、立派な大人である。すべては本人の自覚に任せるのが基本だ。しかし、ある日突然山など登ったことのない家族にこういわれたらどうしますか?「仕事が終わったら、富士山に登るから夕飯はいらない」。 「散歩に行くついでに富士山に登った人は…

事故米

米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が工業用に限定された「事故米」を食用に転用した問題。主婦は、餃子やうなぎよりも深刻にとらえてる。 ー農林水産省の調査で、03年度〜今年8月の間、国から事故米計約1779トンを仕入れた。このうち、有機リン…

マニフェストとは?

小田原市長は公約違反という声が意図的に流されている。なぜ、意図的かというと、そもそもマニフェストを正確に理解していたら、こんな論理は成立しないのだから。マニフェストとは、選挙において政策本位で判断してもらうための公約である。このことは周知…

シャンソン発表会

先輩から渡された1枚のチケット。第15回ロワゾゥ ド ラ シャンソン発表会とある。シャンソン歌手岸川壽美子さんの門下生であるIさんの発表会である。実に多彩な方ではあるが、シャンソンを歌うとは知らなかった。しかし、こういう発表会は、聞いている方もド…

[食]フェア・トレード

世界で一番キリマンジャロコーヒーを飲んでいるのが日本人だそうだが、喫茶店での1杯の価格は生産者価格の約227倍。コーヒー1杯が450円とすると生産者の取り分はわずか2円。キリマンジャロコーヒーの生産地タンザニアは、一人当たりの国民総所得でみると約32…

[俳句]俳句脳

おや、俳句脳ですか?(お暇な方は、俳句脳を日記内検索して)茂木健一郎と黛まどか。人気の脳科学者と若手俳人の共著のタイトル。茂木氏は俳句は日本人のひらめきの原点という。黛まどかが、俳人秋元不死男の「短歌は情熱の詩であり、俳句は諦めの詩である…

[暮らし]駅前再開発と城下町ホール

こんな案を行政が出してきました。まず、議会で叩いてもらって、それから市民参加ですね。行政の継続という意味では、文句がないでしょうし、アーバン案に極めて近いものですから、今までの経緯からいえば、賛成議員が多いと思います。そうでないと矛盾して…

[暮らし]あきんど会議

あきんど会議オープンフォーラム第1回「まちの賑わい創出の秘訣とそのしかけ」にでかける。㈱商い創造研究所代表の松本大地氏と日本政策投資銀行参事の藻谷浩介氏の話を聞く。小田原の商店主にとっては、耳の痛い話だったと思う。賑わいは、商店だけでは作れ…

[暮らし]廃油石けんで川の浄化

愛知県のクリーニング店の経営者から、合成洗剤の危険性の話を聞く。こういう話は、生協関係者か環境問題に熱心な婦人団体のメンバーが講師となるのが一般的だが、ドライ溶剤を含めた合成洗剤の便利さに隠された危険を知るクリーニングのプロが話すと説得力…

[暮らし]城下町を浄化町に

昨日ロビンソン百貨店で「市民と市長のまちかどトーク」があった。城下町ホールの位置を戻すことに対して「公約違反」との罵声も飛んだ。加藤市長は、2度「駅前にホールをつくることにこだわると市政が滞る事態になる」という意味のことを発言した。市議会と…