2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

キャベツ

農事組合法人報徳農場生産組合の代表理事の田島亨さん。74歳ながら、さすがスーパーヤオマサの経営者だ。情報の選さ、判断の速さ、行動力。ですから、思いつきでこの方に話してはいけない。ただ、経済性を第一にする経営者が農業に乗り出すとどうなるのかは…

キウイフルーツ

昨日の夕方、「誰かが私を呼んでるんだよね」と顔を赤らめたらしい私を見て「このおばさん、どうにかして〜」と隣の席のMくんが叫んだ。 そうなんです!誰よりも大好きな、大好きなキウイフルーツに会いにいくの。1年に1回しか会えないキウイフルーツに。…

鳩山演説

所信表明は52分だった。とても全文掲載できないので、前文のみ。小田原は、国政に先駆けて一党独裁政治にストップをかけた。市長を変えるために全力を振り絞って闘ったあの日々を思い起こし、今度は市民ひとりひとりの願いを受け止める議員を選ばなくては…

我が家に新型インフル上陸。

喘息気味の息子が発熱。息苦しくて眠れないという。長いおつきあいのお医者さんに電話を入れたら、すぐに夜間診療所に行くように言われた。しかし、肝心の息子は、明日の朝まで我慢するという。2時過ぎまで見守ったのだが、私は眠ってしまった。気がついた…

土と平和の祭典

種まき大作戦と称して大豆の種をまくイベントは3年前から始まった。その収穫祭が、日比谷公園で行われたので取材がてら行ってきた。天気よし、食べ物よし、歌よし。芝生で寝転ぶ人も多い。このイベントをおさらいすると、故藤本敏夫さんが残した建白書を具体…

[食]枝豆

今年は、お米づくりのお手伝いができなかった。その代わり、猫のひたいより狭い畑に大豆を植えた。来週の週末は出張でいないので、枝豆で食べるには今日しかない。段々畑に向うおばあさんの心境で坂道を登る。ー植えたんだから、行かなきゃなぁ。待ってるよ…

[暮らし]ウメ子さん、ありがとうがNHKニュースに

「ウメ子のお別れ会」には間に合わなかったが、6時過ぎのNHKニュースを見ていたら、なんと式典が映像で流れていてびっくり。加藤市長の感極まった「ありがとう」という音声入りで市民功労賞特別賞を贈呈する姿も。体重3トンあったウメ子の等身大写真パネ…

[暮らし]ウメ子とお別れ

最後にウメ子と会ったのは、いつだったか。友人たちをお城に案内したことがあるので、そのときが最後だった。文化庁は城郭の中の動物園を不適格というが、むしろ、鎧を着た人たちが歩く姿のほうが私個人の感覚からいえば異様な感じを受ける。歴史よりも動物…

[暮らし]なんだかね

秋が駆け足で逃げていく。暑くもなく寒くもない春と秋は中庸の季節で、この季節あっての日本じゃないかと言いたくなる。それにつけても、前原国交省大臣の政策変更の荒業は見ものである。話し合いなどしたら変更できないと踏んでいるのだろう。このスピード…

[食]おや?

毎日新聞に掲載された食と科学ー生命の対話。英国初代食品基準庁長官ジョン・クレブス上院議員の特別講演は噴飯ものだ。まず、健康リスクは、がん、脳血管疾患、糖尿病、食べ物の誤飲などによる窒息死、子供の事故であり、残留農薬や食品添加物、BSEでは…

[食]マクドナルド

私が毎日オーガニックの食べ物を食べていると大きな誤解をしている人とオーガニックを奨励しながら変な物を食べているときわめて冷静に分析している人がいる。基本は異物を取らないってことだけど、そんなに神経質な食生活は送っていない。昨日、友人がお茶…

[健康]ワクチン接種

朝日新聞の「私の視点」に元国立公衆衛生院感染室長の母里啓子さんの投稿記事が掲載されている。正確に言えば、投稿という形をとった記事と考えていいだろう。母里さんの主張は、①インフルエンザは、予防接種の中で一番効かないものである。なぜならば、予防…

新米

山形から新米が届いた。昨年よりも1週間早い。毎年、新米が届く前から「どうだぁ。うまいか」という電話があるのに今年はない。よほど自信があるのか、消費者に味をリサーチするどころではなく忙しいのかであろう。 ①米粒の光沢と透き通った美しい色②かみ続…

パンダの糞でゴミ減量

ノーベル賞をもじり、ユーモアあふれる科学研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」。パンダの糞(ふん)に含まれる細菌で台所のゴミを90%減らせることを示した田口文章・北里大名誉教授が「生物学賞」を受賞した。消化しにくいササを主食にするパンダに目をつ…

休日

台風で被害を受けられた方には、本当に申し訳けないのですが、今日は午前中東海道線が運休して出かけたくても出かけられませんでした。午後からすっきりと晴れ渡り、思いがけない休日となったのでした。市内の学校もお休み。大人には言えないのですが、道で…

人災と天災

朝横須賀線で人身事故があり2時間近く東海道線もストップ。小田急で1時間かけて藤沢まで出る。自殺したのは40代の男性らしい。以前、某大企業勤務の男友達が、駅のホームに立つと、なぜか飛び込みたくなると言っていたのを思い出す。彼は元気でいるのだろう…

電磁波被害

ある会合で一緒になった女性4人で一部屋で寝ることになった。その中のひとりNさんが、こう切り出した。「私、電磁波に反応するの。テレビも冷蔵庫も、みんなコードをはずしますね」。電磁波が人間の体に悪影響を与えることは知っているが、電磁波過敏症の人…

贅沢な時間

先週の週末。私は、新実徳英先生の指揮で「白いうた青いうた」を歌った。気分は最高!翌日は、物理学者の佐治春夫先生の講演を聞く。新実先生は、数学科を卒業した理系の音楽家、佐治先生も理系の音楽家であり文学者だ。音楽は数式であると教えてくれた文学…

政治家の死

16年度オリンピックがブラジルに決まった。どう考えたって南米になるのが自然だろう。石原都知事が本気で招致を考えていたなんて信じられないが、本気なら東京もいよいよ変革の時がきたのだろう。自ら退場する、たぶんそうなる。中川昭一元農相の死(享年56…

大船駅前市場

ここ数年のJR大船駅構内の変貌はすごい。本屋もあるし無印商品もあるし、立ち食い寿司やもあるしコンパクトにまとまっている。でも、魚屋や八百屋は駅なかにはできないだろう!ということで、駅を降りて3分。市場の賑わいもすごい。その上、実に安い。魚は三…