2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

コーラス

忙中閑ありというか、ストレス解消というか、コーラスメンバーの首一枚なんとかつながり、来週の日曜日は、発表会です。無料です。医師会合唱団という、すごい助っ人も登場、金子みすずさんのお嬢さんのお話もあります。しつっこいけど、無料。1回目のコンサ…

立ち入り禁止

チェルノブイリ原発事故は1986年。この写真は1994年撮影のもので、シンチレーションカウンターは0.232μSv/hを示している。チェルノブイリから30km。ベラルーシ共和国ブラーギン市で、むこうは立ち入り禁止だ。撮影した野呂美加さんによれば、当時は主に…

有機野菜

抗酸化という考え方は、日本ではなじみがないようだが、すでにアメリカやロシアでは当たり前の科学らしい。体内で発生する活性酸素に電子を供給し、消去するのが、抗酸化物質だ。ことにビタミンCとビタミンEが大切だというが、まぁ、野菜や果実をいろいろと…

第3回かながわ朝市サミット

第1回は横浜、第2回は昨年、平塚は97 店が出店して約30,000 名が来場したという「かながわ朝市サミット」が小田原市の青物町で開かれた。青物町は北條時代に野菜の市が立ったといわれ、朝市の原点のような場所だが、時と共にシャッター通りになってしまっ…

NHK

テレビを久しぶりに見た。NHKの残酷さ、これはすごい。3月11日は、大震災の日の再現だ。まだ、1年しかたたない日に思い出させてどうするつもりなのだ。興味本位でしかないのではないか。さすがの息子もテレビを消した。今日は、住民自身の除染の後に骨髄バン…

辰巳芳子さんが小田原へ

最新刊「食といのち」。私の大好きな福岡伸一先生との対談は圧巻。こんなに明快に食といのちを解いてくれたおふたりに感謝だ。その辰巳先生が、小田原へいらしゃる。健康診断のため入院されていたのだが、「26日は講演なの」とおしゃっていたそうで、「なん…

「ドイツZDF フクシマのうそ」(29分間)http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news

がれき問題

http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652

ようやく満開

TPPはいらない

東京砂防会館で開催されたTPPを考える国際シンポジウム。与野党の国会議員60人を含む1300人が参加した。ともかく、アメリカ・韓国・ニュージーランドの学者、NGO、国会議員が、異口同音に「非公開、不透明性、非民主的、人権を無視した協定」と発言。各国で…

鎮魂の日

魚を買いにきたおばさんが、「そうだよね。この日にデモをするのは意味があるよね」と言って一緒に歩いてくれた。「原発いらないよね」普段なら消え入るようなつぶやきだが、今日のつぶやきは昨年の3月11日前とは違う・・と思いたい。 http://www.ustream.tv…

[暮らし]福島の苦しみ

このフィルムは、国際有機農業映画祭の実行委員が、原発事故後すぐに福島の有機農家の元へ行き、その心情を語ってもらったもの。「それでも種をまく」というタイトルが、さまざまな議論を呼ぶことは承知の上で決めた。ことに編集にあたった若い女性は、自分…

[暮らし]みんなの微生物

日本のマスコミには出ない情報。知り合いがいっぱい出てる。噂の金沢大学の田崎和江先生も出てる。こんなお顔の先生だったんだ。南相馬市の市長、本当に苦労しているんだろうな。当たり前だけど。NHKのドキュメンタリー南相馬を見て、私はなんという罪深…

おっぱい

いろいろなところで、放射能汚染問題は出ているが、車のラジエーターの放射能汚染がすごくて、解体できないという話が神奈川ででてきた。車の構造はまるでわかならいが、さもありなんと思うのは、昨年7月に来日した欧州放射線リスク委員会(ECRR)科学事…

放射線抵抗性細菌

マウスなどの致死線量の700倍以上放射線に照射されても、全く影響を受けない細菌が自然界に存在するという話は、野呂美加さんから聞いた。それらの放射線抵抗性細菌は、普通の自然環境下にも広く分布しているが、生態系の中で優勢になることはなく、照射によ…

生き抜く

人生を生き抜くには、お手本がいる。そんな話を友人たちとした。それは、女の生きかたから政治家のあり方までに及んだが、あらゆる価値観がひっくり返ったのは、戦後だということは間違いない。明治生まれの母親が、自由奔放に生きる昭和の娘をはらはら見な…